Column愛莉の顔面騎乗目線
 

Vol.160 どこでだって絶対にモテる「ツッコミ上手」を目指すには?

 

はろはろ〜〜〜アイリでっす♡

 

ところで…なんですけど──

ここ「ハプニングバー」ではモチロンのこと、

職場でも合コンでもデートの場でも…

 

「ツッコミ上手ヒト」

 

…って、男女問わず…間違いなく

 

「モテる♡♡♡

 

…と思いません???

 

https://b-dash.bar/information/

ハプニングバーに興味がある方、詳しくは↑をクリック!

 

で、もはや「ツッコミ界(?)では

TOP君臨している…といって間違いない

 

「ハマちゃん

 

…こと浜田雅功さんが、

昔──なにかのトークバラエティ番組

 

「ツッコミ

 

…に関して、こんな為になるお話をされていました。

 

——————————————————————————–

 

MC若手とか後輩を見ていて「このツッコミ(芸人)面白いな」とか(ってありますか)?

 

浜田:いや、みんな上手いですって。

 (続けて)ただぁ…「ワンテンポ遅い」とか「ここ語尾聞かんでもいけ!」とか、そんなんは見たときにちょっと感じます。やり方がどうこうじゃなしに、タイミング・間(ま)だけは見てしまう。

 

──周囲にいたお笑い芸人全員、いっせいに感嘆の声

 

——————————————————————————–

 

「ワンテンポ遅い!」

 

「ここ語尾

聞かんでもいけ!」

 

「ツッコミ言葉

どうこうじゃなく…

タイミング(ま)だけ

見てしまう」

 

──後輩に当たるお笑い芸人さんをはじめとする、

バラエティドラマ映画に出演する

タレントさん・役者さん…さらには

アタシたち「ハプニングバー」Maniaにとっても

聞き捨てならない

 

「珠玉ADVICE」

 

…だと、その一言

今でも脳裏にこびりついています。

 

けれど、いっぽうで! 同時に…

 

「一朝一夕では

〝修正〟できない…

一種の天賦の才を要する…

高い難易度ADVICE」

 

…だとも思いました。

 

だって…ハマちゃん指摘するところの

 

「タイミング(ま)

 

…っていうのは…つまるところ、

アタシたちが個々に有する

 

「Rhythm(リズム)感」

 

…に依存する部分が大きいから!

 

この「Rhythm感」を支える人間の…いや、動物

 

「Vibes(バイブス)

 

…みたいなものは、訓練次第

それなりの域まで

鍛え上げることはできるものの…

日常Communicationでも

相当に意識し続けていなければ、

そう簡単に変えることはできません。

 

に言えば…ですよ──

 

「上手にできるヒトは

なんの努力も無しに

わりとアッサリ

できちゃったりもするもの」

 

…だったりする。アタシの男友達

 

「ツッコミ担当の

お笑い芸人さん

 

…がいるんだけど──その彼は…たとえば

 

「合コンでの自己紹介TIME

 

…とかでも、PRO(プロ)仕込み

絶妙なTiming(タイミング)

 

「歯切れ良いツッコミ」

 

…を入れてくれて──本来は公の場での

「自己紹介」苦手なアタシでも

すごく気持ちよく

スイスイとしゃべることができたのです。

(※ちなみに、そのお笑い芸人さんとは

合コンで知り合って仲良くなりました(^^;;)

 

「ツッコミ」とは──極論すれば

 

「相手に対する思いやり」

 

…だとアイリは考えています。なので、

 

「なんでやねん!」

「なんやそれ!?」

「ええかげんにせいや!」

(※↑ALL関西弁w!)

 

…など、なんでもかまいません。

 

 

「ツッコミ基本基」

 

──定番常套句とされているWordを、

まずはここ『B-DASH』カウンター席

繰り広げられる会話中

 

「Tight(タイト)

入れる練習」

 

…を積み重ねてみれば──

アナタの「思いやり」を伝える術も、

よりいっそう研ぎ澄まされていくんじゃないかしら♡

© 2023 B-DASH