Column愛莉の顔面騎乗目線
 

Vol.138 ハプバーでも絶対に避けたい「◯◯◯キャラ」の男

Hello〜〜〜! アイリでぇ〜〜〜す♡

 

じつはですねぇ…ハプニングバーでも

わりと遭遇したりするんだけど……アタシには

 

けっこう苦手かも…?」

 

…って、つい敬遠しちゃいがちな

男子のTYPEがあるんです(^^;;

それはズバリ!

 

「いじりキャラ男子」!!

 

──いるよね? まだ会って間もないのに

すぐ他人のことをいじってくる男子って!

女子にもそーいうTYPEはいなくもないんだけど、

やっぱ、男子のほうが圧倒的に多かったりする!!

 

アイリ経験上──こーいうTYPEの男子

 

「付き合ったら最後(?)

いきなり態度が

豹変しちゃう」

 

確率高いんだよね〜〜〜!!!

 

ザッとその特徴を挙げてみると…

以下3つ……かな???

 

友達Groupに

 「いじられキャラ」を作りたがる

(※誰かをいじることでCommunicationを取る男は、

彼女ができても相手に失礼でゴーマンな態度を

繰り返しがちだから、要注意?)

 

・冗談でも馬鹿にされるのは

   絶対に許せない!

(※誰も本気で言っていないような発言に対しても

本気で怒るような男は、PRIDEが高く冗談も言えない

付き合いになる可能性があるから、要注意?)

 

・店員さんに対する態度が悪い

 (※「自分より立場が低い」と判断した人に対して

ひどい態度を取る男は、

彼女にも高圧的な態度に出る危険性が高いから、要注意?)

 

どうですか? 相当嫌なヤツだと思いません??

「彼氏(候補)」対象だけじゃなく…

公私にわたって

 

「他者ひととなり査定」

 

…しなければならない場合でも、

それなりに役立つCHECK POINT

なるんじゃないかしら?

 

とくに、最初

 

「いじられキャラ作りたがる」

 

…ってくだり!

こーいうヒトって…

なんらかの集団参加するや否や

 

「アイツだったら

いじっても大丈夫!」

 

…みたいな相手を即座に探し出し、

そのヒトいじることによって

 

「明るい性格」

だとか

「機転」

だとか

「社交性」

だとか

 

…をAppeal(アピール)し、

Group内でじわじわと

 

「Mount(マウント)

 

…を取りながら、

自分注目が集まるよう仕向けるのが常套手段

 

一種の「Communication術」と解釈してしまえば、

それはそれで

それなり正しいのかもしんない…。

 

だけど、問題はいじられる側

 

「本当いじられること快し」

 

…としているかどうかであって、

そこらへんのJudge(ジャッジ)

「いじられキャラ作りたがるヒト」は、

意外と(ではないかw?)だったりするわけ!

 

そりゃそうだよね!?

だって、その手のヒト

 

「いじられたい相手」

 

…ではなく、あくまで

 

「いじりやすい相手」

 

…をいじるから!

 

アイリは…そーいう傾向が見え隠れする男子

(やむを得ず)対面しちゃったときは、

 

あえていじられキャラ

大袈裟演じちゃう」

 

…ようにしている。

そーしたら、たいがいの

「いじりキャラ男子」

調子ブッこいで…タチマチ

 

「本性剥き出し」

 

…にしてくるから(笑)!

 

こうやって

 

「羊の皮被った狼」

 

…を装いながら、冷静鳥瞰して虎視眈々

 

「Human Watching」

 

…に徹している人間もいるってことを

「いじりキャラ男子」たちは…

もっと警戒したほうがいいと思う。

まあ、往々にして「いじりキャラ男子」

思慮深さに欠けていたりもするから…

むずかしそうだけど……ネ(^^;;???

© 2023 B-DASH